ホロスコープの恐ろしさよ
ホロスコープを出してみました。
ホロスコープというのは、云わずと知れた占星術の一種。
例えば出生図なら、その人が生まれた時に太陽系の惑星が
どのような配置になっていたか、その図を基にその人の一
生を占うものです。(知っている人はこの説明飛ばしてネ)
時々の運勢を知りたい時にはダブルチャートといって出生
図と現行(トランジット)図を見比べる方法がありますが
見事に伯父さんの『死の軸』をトランジットの太陽が通過
した時点で亡くなっていました・・・。
(太陽なら一年を一日に置き換えるプログレスの方が関係
あるのではという説もありますが、自分の実感ではトラン
ジットでも関係あると思うんだ。)
太陽は本人の生命(力)、活力の意味があります。
死の軸といっても、必ずしも本人が亡くなる訳でなく、
「何かが終わる」という事象が起こるという事です。
勤め人や自営業者であれば、勤め先や主取引先が倒産して
しまうとか、起きる事象は通過する星にもよるし色々。
必ず起きるとも限らない。
出生図に原因があって、トランジットなどでそれが触発
された時に何かが起きる、という事でしょうね。
伯父の死は勿論、他の座相も複雑に絡んでの事と思いま
す。ただ、トランジット太陽がとどめを刺したというか・・・。
ホロスコープには、結婚・離婚、病気、死までもが如実に
出てしまう。
本人でなく、家族に遺産相続とか転勤とか、相が出る場合
もあり、恐ろしい事です。実に奥が深い。

資料:http://horofor.com/
これは1990年1月1日時間不明、東京生まれの方のホロスコープです。
こんなん一々気にしてたら、人生やっとれんわー!!
という反感を覚える事もあるし、でも星の動きを上手く利
用はしたい。本格的に勉強したいけれど、今は創作に一杯
で全然身が入らない。
自分のホロスコープの『愛情軸』『成功軸』に良い星が触
れたり、ダブルチャートで追い風になった時に大きく動き
たいけど・・・。
てやんでい。そんな上手い事行くけぇ~~!
トラックバック
http://nuin.blog.fc2.com/tb.php/56-b3950b84