これまで発見した仕掛けの痕跡 7つ まとめ

こうしてみると電磁波の受信状況に制限があるのか、電気メーターの周り2~4mに
固まっているのがよく解かります。
手形①は、この写真では物置の向こう側に隠れてる東の瓦屋根の垂木に
実際には幾つも付いていました。
多分、片手に簡易式電波計を持って、はしごをあちこち動かして仕掛ける場所を
捜したのではないかと推測。
それで、仕掛けられた痕跡はないのだから東屋根(電気メーターの背中側)は
電波状況が良くなかったのではないかと。
手形②。 物置の東南角の鉄骨に、この高さにこの向きで手形が付いてるのだから
この場所で一度ははしごに登ったはず。
物置西南(反対側)鉄骨レールにも指の跡あり。
だから物置の鉄骨まわりを重点的に捜しているのだけれど、
これまでわりと次々に痕跡を発見したせいか、犯人もムキになったらしく、
今度こそ悪知恵をこらして仕掛けたようで、まだ見つけられずにいます。
偽装してあるのか、手口を少し変えたのか、性能が上がって少し離れた位置に
仕掛けてあるのか、心理的盲点なのか・・・。
だけど、何十回もはしごに乗って東西南北、家じゅうまんべんなく捜しました。
犯人もだいぶ前に「自分はもうじき負けるだろう」とRTで云ってたのに。
色々な可能性を考えて捜索中。
人生の時間は有限なのに、こんな下らない事で時間を盗られ、漫画ももう何年も描けず、
無茶無茶もったいない。
死んでるも同然です。
ブログ人気ランキングに参加しています。
創作のモチベーション維持のため
↓どうぞ応援クリックお願いします!



コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://nuin.blog.fc2.com/tb.php/555-d3dcca14