今期のあにめは~
が、結局「夏目友人帳6」と「進撃の巨人2」と「神撃の
バハムート」の3本になりました。どれも続編で初物ナシ。
バハムートは前作から数年後という設定できちんと世界
がつながっていました。タイトルや世界観が同じでも違う
キャラのアニメも散見されるので~。
カイザルは出て来たのにファバロが出てこない~。
出来るだけネットでは先に情報を得ないようにしてるの
ですが、ちらっと見てもうた。ファバロやっぱ出てくる
じゃん♥ 吉野さ~ん♥ (や、声優ヲタクじゃないし)
新キャラのニーナ・・・明るく元気、力持ちで食いしん
坊、惚れっぽい。まあ、ステレオタイプのヒロイン・・・
特に興味は惹かれずw
ゾンビちゃんとアヒル君がかばゆいよw
陰キャで人外・・・あたしのメインデッシュよ~♥
進撃の巨人は、世界観に突っ込み満載ながら魅力はあり
ますが、極言すると、あの超巨人のキャラデザが成功した
のよね。
原作者の画力が「きったない絵!」とか一部でぼろくそ叩
かれてて、ひでえナおいと思たりしてますがw 何だかん
だゆって、皆観てるじゃんかw 気に入ってるんだよね。
私は絵柄に好き嫌いはありますが、絵の綺麗さ・汚なさ
(ひどっ)はお構いなしに観ます。ばっちこ~いです。
男ヲタどもがあのガス噴射の戦術について、SNSで熱く語
ってそうだw 戦術より大事なのは兵站だと思うけど。
壁の街でほとんど閉じ込められて暮らしてて、食料はギリ
自給できるとしても、燃料や資源の補給はいかんともしが
たい。戦うためとはいえ、建物にあんなにグサグサ楔を打
ち込んで、あっという間に劣化しちまうよ。巨人との闘い
は時限なしだし、長く暮らそうと思うなら修復が大変なは
ず。少年漫画とはいえ、その辺、ちと気になってます。
原作は読んでないのでもし語られていたらごめんなさい。
それはそうと、地方によって放映曜日が違ってたり、周回
遅れだったりするみたいですね。
昔、アニメの話題で、こちらの知らない事を関東の人が
話してて、翌週の放映を観て納得したり。
やってるアニメも地域で格差があるんだよ~う(悔)(泣)。
特に千葉がアニメ王国とみてます。
GYAOなんかでオンデマンドで観られるけれど、やっぱ
パソコンで観ると、眼精疲労が半端ナイ。
ヤフーのトップページ(下の方)にアニメネタ載せるの
やめてヨ! 懐かしさのあまり「ガンソード」観てもうた
W ロボットアニメ(?)ですけど、おもろいヨ。
OPの鬼太鼓(おんでこ)座とのコラボがめちゃ恰好良い。
ネット環境を得た事によって情報の洪水に溺れては元も
子もない。だのに思いっきり振り回されとるナ~。
トラックバック
http://nuin.blog.fc2.com/tb.php/16-5cd51598