人並みに生きる

いらすと・漫画・日常ブログです。

ソルトレイクシティ 冬季オリンピック フィギュアぺア


2002年ソルトレイクシティ 冬季オリンピックペア 
金メダリスト
エレーナ・ベレズナヤ選手とアントン・シハルリドゼ選手


ソルトレイク フィギュアペア エレーナ選手&シハルリゼ選手

こんばんは~。
本当は平昌オリンピックとか時宜を得た記事にしたいけれど、今は漫画に手一杯で、絵の準備というよりTVでの観戦もあまりできませんでした。
流行に乗れないとなれば地を這うしかないw

とゆ~訳で、過去の同人原稿を編集してここに掲載します。
2002年の米国ソルトレイクシティ 冬季オリンピックフィギュアペアの不正採点疑惑について述べてます。
※あくまでも2002年当時の原稿で、今は何かと様変わりしている点もあるかと思います。
数ページ分ありますのでじりじりと掲載しますw。


この大会ではスキャンダルが一気に噴出しました。
フィギュアペアの競技後にフランスの審判が『ペアの優勝はロシアに、アイスダンスはフランスに』する様に圧力をかけられたと告発。
これを受けて国際オリンピック委員会は、ほんの数日の協議で当初2位のカナダペアにも金メダルを授与する事に。判定競技で1位が2組という前代未聞の結果になりました。

当時は採点方法や審判員数が違っており、ロシア組に1位を付けたのは9人の審判中、ロシア・中国・ウクライナ・ポーランド・フランス。カナダ組1位は米・カナダ・ドイツ・日本。
本当だ~、これまでTVに一瞬映る点数を漫然と見ていただけだったので気付かなかったけど、並べてみると見事に旧ソ連圏対西側諸国に分かれてる。
そこに取って付けたようにフランスが東側に回ってる。
やはりオリンピックは国威発揚大会。
知らずに国際政治力学のお勉強をしていたとわ。
『ボリショイ・バレエの流れを汲んだ表現力重視のロシア流に対し、米・カナダなどは直線的で技術そのものを見せる演技を主流とする(当時の識者談)』そうですが、私もフィギュアスケートは芸術だと考えますので断然ロシアペアを応援しておりました。
怪説の佐藤有香さんの『軽いミスはあったものの(それを差し引いても)基本的なスケーティングの巧さ、それからオリンピックに照準を合わせて勝てる様なプログラム構成を組んできたロシアの方が上を行く』との言葉に大いに賛同します。

こういう不祥事で一番犠牲になるのは、国家の思惑に振り廻される選手達。
シハルリゼ氏は悪者扱いされ、睡眠不足で4kgも体重が減ってしまったとか。気の毒でなりません・・・。

アメリカ様の絶対正義ヅラが炸裂し、地元観客のブーイングとアメリカメディアのごり押しで準地元のカナダ組に追加優勝を与える。そこはかとなく、後味が悪いです。

▼滑ってナイ時のお二人。まさに美男美女。
シハルリゼ選手は以前は違う女性と組んでいたそうですが、彼の母親がコーチに「うちの息子は美男子なのに何故醜い子とペアにするのか」と喰ってかかったとか。
超一流になるには本人の素質、努力と一流スタッフ、鬼の身内が必要なのでしょうか。

シハルリゼ選手&エレーナ選手 その2


ブログ人気ランキングに参加しています。
モチベーションアップのために
↓バナーの応援ぽち戴けましたら幸いです★

       にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ

 

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://nuin.blog.fc2.com/tb.php/154-47e5d73e

 | HOME | 

プロフィール

ぬいん

Author:ぬいん
昭和臭ぷい~んの漫画やイラストですけど、よろしくネ。

カテゴリ

長編漫画 1話  (28)
長編漫画 2話 (20)
長編漫画 3話  (30)
長編漫画 4話  (20)
お絵描き 色付き (17)
お絵描き 色なし (134)
劇画イラスト (25)
漫画イラスト (14)
しまうまシリーズ (16)
カット (79)
創作日記 2017~ (13)
詩 (4)
ふつう (148)
切手シリーズ (59)
未分類 (0)

お小遣い稼ぎ・広告

   ↑ここから登録すると200ポイントがつきます                   お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!                                                                            ※免責事項・・・上記お小遣いサイトの御利用により万が一何らかの損失を被っても一切の責任を負いかねますので、登録・御利用は自己責任でお願い致します。                                                                                                                                                                                                                                                

最新記事

月別アーカイブ

タグ

ストーリー漫画 キャッスル ホロスコープ おそ松さん しまうま バチカン奇跡調査官 シンシン 稲垣吾郎 交通弱者 不幸の手紙 スマップ 月刊ムー 魔法陣グルグル 萬屋錦之介 プログレス アガサ・クリスティ 死の軸 ジュセリーノ 熱中症 美空ひばり 恐山 賭ケグルイ アンディ・マレー ラファエル・ナダル ノバク・ジョコビッチ ウィンブルドン選手権 駄菓子屋 はっか飴 ロジャー・フェデラー 精密画 DIVE!! ひなたぼっこ 網戸の張り替え ハワイファイブオー 涼風扇 ホウ酸団子 マクモニーグル ヴァンサン・カッセル 美輪明宏 織田信成 神谷浩史 井上和彦 諏訪部順一 石田彰 浅田真央 マイノリティ 田舎もん ブロギング ブログデビュー 鬼平犯科帳 ジェイムズ・スペイダー ブラックリスト2 神撃のバハムート リニア開通 中村獅童 ペトラ・クビトバ 美女と野獣 エマ・ワトソン クリムゾン・リバー 人参 トマシュ・ベルディハ コンセプトカー ビル風 名古屋駅再開発 高麗人参 ビスコ アルコール・インターロック機能 マリア・シャラポワ ブラック・スワン エイトチョコレート 麒麟 干支 エコ贔屓 着ぐるみ ソルトレイクシティ 中国雑技団 弱小ブログ 戌年 武道館ライブ 風船 年賀状 落描き クリスマスプレゼント アンドロイド 冬季オリンピック フィギュアペア エゴン・シーレ FIFAワールドカップ 空き家 廃墟 オリオン座 シュール ハリー・ポッター シモン・アマン グウェンダル・ペーゼラ マリナ・アニシナ イリーナ・ロバチェワ イリヤ・アベルブフ ミシェル・クワン アレクセイ・ヤグディン 誕生日 亜人 クレヨンしんちゃん 舛添要一 堀江貴文 アナログ絵 アブー 猫バンバン やなせたかし アンパンマン うまい棒 クッピーラムネ キョロちゃんチョコボール チロルチョコ 生頼範義 電動自転車 志村どうぶつ園 過去絵 PPK 生え際OK ピンピンコロリ ベルセルク シドニアの騎士 ポリゴン・ピクチュアズ アデランス アートネイチャー 馬鹿は死んでも治らない ピンヒール ブレードランナー ブレードランナー2049 エイリアン ターミネーター こざくら餅 

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる