ファッ!? とうとうキモヲタとバレてもた!?
ああ~、早速キモヲタ(一発変換!)だってバレてしまう
のか。
昭和臭ぷい~ん。
ヲタク臭ぷい~ん。
同人臭ぷい~ん。
そしてもう戻れない道へと踏み出す。

前述した通りあなぐろ絵描きなので、スキャンしました。
まずいつも通り(?)太古の昔のイラストで様子見。
見づらいけど、ペン先で描いた普通のイラスト(?)です。
5~6回スキャンしてみて、写真・カラーモードが
一番ましな画質でしたのでコレアップ。
その代わり、ベタが灰色でムラが出てますけど。
モノクロモードだとえげつない画調になってしまうんだ。
皆さんのデバイスではとんな風に映っているかな・・・。
やっぱ心配。
てゆうか、左上の「のど」の黄色文字が笑える。
思い出した、最初はコレ、見開きでした。
片割れどこ行ったw
参考資料は、アンドロイドのメカニック部分は「ロボ
コップ」の映画パンフ。
後ろの塔は確か「バットマン」の映画パンフを見て描き
ました。人外好っきやねん♥
同人活動でこれまで描いてきた原稿をチョロチョロと
アップしていこうかと考えています。
ただ、10~20年も前の古い原稿ばかりなので、ファイル
見てみると、絵も資料もかなり散逸・処分してしまって
ます。企みに管理能力が付いて行かナイ・・・。
3サイトで以下のジャンルに登録しています。
のちのちカテゴリー変更するかもしれません。
★Fc2ブログ
日記/サブカテゴリ その他日記
★人気ブログランキング
芸術・人文/イラストーオリジナルイラスト
日記・雑談/おたく日記
★日本ブログ村
イラスト/オリジナルイラスト
その他日記/オタク日記
カラスが鳩豆を公園の自販機で買ってる件について~
2~3年は手抜きの年賀状が多いナ~と思たりして
(冷やし汁)。
とゆ~訳で今年の干支の鳥ちゃんの話題。
以前、TVでやってたんですが、どこかの公園の隅に、ポッ
ポにあげる豆を販売する自販機がおいてあるのですが、
一円とか使えない硬貨がぽろぽろ落ちてたりして、
誰がこんな悪戯を・・・と、調査したら、犯人はカラスだ
ったとか。
道路をはさんだ向かい側に神社があり、人間が賽銭箱に
投げ入れてこぼれた硬貨を拾って、買ってたらしいです。
上空から人間の行動をよ~く観察してて、賽銭箱に何やら
投げ入れてる小さい物と、公園で豆を買う時に入れてる物
がきちんとカラスの中でイコールになり、真似して鳩豆
ゲットだぜ~い。ってか!?
びっくりぽんぽこ。
全体重に占める脳のパーセンテージが、人間やイルカに
次いで重く、犬や猫より上位といってました。
鳥類でありながら、非常に利口な種という事ですよね。
加えて、現代の都会は高層マンションなどが立ち並んで
空を飛ぶといえども複雑な地形を把握せねばならないの
で、田舎のカラスよりも都会のカラスの方が、より脳が
発達しているのだとか。
人間のゴミをあさる時もチーマーで、一羽、見張り役を置
くってニュースでも見ました。
巣作りの時期も、カラスは母性愛が強いので巣の下を通る
人間を襲う、その時も女性や子供を狙ったりするし。
その後この公園でとんな対策が取られたんでしょうね。
人間からは嫌われ者のカラス族の「をとなの事情」。
恐るべし、カラスども。
近影について物思う。
いつも思っていた事ですが、「近影」について。
小説なんかの中裏表紙に作者のご尊顔が載っていた
り、各界の著名人のインタビュー記事に付いている
肖像写真です。
女流作家の写真や、特に警察や学校など官僚組織で
女性初○○署署長・○○学校校長に就任された方の
取材で撮られた写真を見ると、皆さん「男の顔」を
しておられる。
女性の顔じゃないな、とよく思っていたんす。
出世した女性に「男性性」を感じるという事は、
何だかんだゆって21世紀になっても未だ社会は男優先
社会って事の端的な表れではないかと。
高い社会的地位を得て活躍する男性は重責を担う分、
威厳や貫禄、見識が顔に顕れている。
ガチガチの大企業では女性も男にならなくてはならず、
それで上記の様な感覚を覚えてたのかな。
よく「女性ならではの視点」なんて表現がされるけど、
女は女のままでは企業では出世できないのだろうか。
そもそもこれだけ複雑になっている世の中、男性らしさ、
女性らしさって何なんだろう。とも思いますが、一抹の
淋しさや、延々残り続ける性差の隔壁を感じます。
ガゾン・ハリ~ヌ 第2弾
蛇文様のあやC図案。
中世ヨロッパ風の錬金術とか魔術とか、あやC画像を
参考にして絵を起こし、あやCタイトル付けてみたw
「OUROBOROS(ウロボロス)計画 発動せよ。」
なかなかいい感じに訳分からんくてよかろw
もちろん、プライベート用の年賀状です。
若かりし頃、勤めていた会社の先輩(妻子持ちの50代の
おじさんですけど)にも送ったのですが、どうやらウケた
らしく、珍しく電話がかかってきて「一時期パワ~スト~
ンにはまって通販で買った石があるけど、要らんか?」
と言われ、ルチルクオーツやアメジストのブレスレット
やら飾り物のとんがり水晶をゲットw
絶対こいつはこういうブツが好きだろうと思たそうですw
Y~~w

追記
前回アップのマスカレードも画像貼りなおしたので、見て
みてね。
まおにゃん引退でsnsの注目キーワードが「信成」。何でやねんw
どうもご苦労様でした。
しかし・・・このニュースで注目されたワードが
信成。あの感情の起伏が豊かな織田信成氏ですよね。
同業という事でマイクを向けられて、
いつも通りに号泣したとかしないとかw
・・・ええ人だナ~、愛されキャラだナ~w
今日もまた今までもたついて、新しい画像を
アップしようと苦闘しましたが、
600dpiだとサイズがでかすぎて上げられませんでした。
明日400dpiに落として再挑戦します。
でもなんで昨日の絵は上げられたんだろう?
B5で600dpiだったのに。
今日ははがきが無理とか訳分らん???
今日はなんでやねんが沢山ありましたw